社風的に、ごくごく一般的なネックストラップが好まれる場合に最適です。実は、当店のほとんどのネックストラップのご注文は、この堅実系のデザインです。
     
    
      社名や団体名をゴシック体の白色で印刷したデザインが一番人気です。白色の印刷色が人気の理由は、どの様な紐の色でも印刷した文字が無難に読めるからです。例えば、黒色の紐に赤色の文字で印刷した場合、赤色文字は想像以上に暗く見えてしまい、綺麗に読めません。
    
    
      書体はゴシック体が無難で人気ですが、事前にご連絡頂ければ、複数デザイン案の作成も無料で対応しております。(PDFによるデザイン案の作成のみ。複数の実物校正サンプルを製作する場合、有料です)
    
    
    
      
      
        創立70周年を記念して社員全員にストラップを 配布しようとご相談を頂きました。 創立70周年記念のロゴデータを使用して、何度もデザインの調整をさせて頂きました。結果的に70年周年のロゴマークは印刷せず、会社のマークだけとなりました。デザインのご提案や調整は、ロゴデータを頂ければ、ほとんどの場合無料でやらせて頂きます。
      
      
      
        | このネックストラップと同じ仕様で製作をご希望の場合、下記の仕様でご注文ください | 
        
      
        ネックストラップ種別
  | 
        標準ポリエステル | 
        
      
        | 印刷方式 | 
        シルクスクリーン印刷 | 
        
      
        | 素材 | 
        ポリエステル | 
      
      
        | 紐幅 | 
        10mm幅 | 
      
      
        | 織り方 | 
        袋織 | 
      
      
        | 紐色 | 
        青色 | 
      
      
        | 印刷色 | 
        白色 | 
      
    
     
       
      
      
        新年度にいつもご注文を頂いております。この様に学校や団体名だけでなく、ワンポイントのマークを入れるだけでも柔らかい印象になります。ネックストラップに印刷できる内容は、文字だけでなく、記号やロゴマークといった絵のようなデータでも問題ございません。追加の費用もかかりません。入稿データをお客様が作成できない場合、当店で無料にて作成させて頂きます。文字やフォント、ロゴの画像等をメールで弊社にお送りください。
      
      
      
        | このネックストラップと同じ仕様で製作をご希望の場合、下記の仕様でご注文ください | 
        
      
        ネックストラップ種別
  | 
        標準ポリエステル | 
        
      
        | 印刷方式 | 
        シルクスクリーン印刷 | 
        
      
        | 素材 | 
        ポリエステル | 
      
      
        | 紐幅 | 
        15mm幅 | 
      
      
        | 織り方 | 
        平織 | 
      
      
        | 紐色 | 
        オレンジ色 | 
      
      
        | 印刷色 | 
        白色 | 
      
    
     
      
      
      
        英文字の社名ロゴが、緑色のベースに映えます。決まった社名のデータが無い場合、最も良く使われる英文フォントはゴシック体です。ネックストラップの先端は、この製品の様にリールにすることもできます。オフィスのドア付近のカードリーダーに読み込む機会が多い場合、リールが便利です。
      
      
      
        | このネックストラップと同じ仕様で製作をご希望の場合、下記の仕様でご注文ください | 
        
      
        ネックストラップ種別
  | 
        標準ポリエステル | 
        
      
        | 印刷方式 | 
        シルクスクリーン印刷 | 
        
      
        | 素材 | 
        ポリエステル | 
      
      
        | 紐幅 | 
        15mm幅 | 
      
      
        | 織り方 | 
        平織 | 
      
      
        | 紐色 | 
        緑色 | 
      
      
        | 印刷色 | 
        白色 | 
      
    
     
       
      
      
        リピートのご注文を頂きました。黄色のネックストラップ紐の場合、印刷色が白色だと文字が読みにくくなってしまいますので、このような緑色の印刷もお勧めです。ネックストラップの印刷色は、基本的にどのような色でもご指定頂いた色で印刷できます。金色や銀色、蛍光色といった色の印刷も可能です。(金色、銀色、蛍光は別途費用がかかります)このサンプルの様な緑色の印刷であれば、通常の白色印刷の料金と変わりません。
      
      
      
        | このネックストラップと同じ仕様で製作をご希望の場合、下記の仕様でご注文ください | 
        
      
        ネックストラップ種別
  | 
        標準ポリエステル | 
        
      
        | 印刷方式 | 
        シルクスクリーン印刷 | 
        
      
        | 素材 | 
        ポリエステル | 
      
      
        | 紐幅 | 
        15mm幅 | 
      
      
        | 織り方 | 
        平織 | 
      
      
        | 紐色 | 
        黄色 | 
      
      
        | 印刷色 | 
        お客様指定緑色 |